fc2ブログ

二機目のユンカース
2023-07-05 Wed 15:38
昨年、離陸時にエレベータートラブルで、墜落させてしまった、ユンカースがリベンジ、出来上がった・・・。
早く飛ばしに行きたいのだが、この暑さだ。
吉野川の河川敷・・いくら近くに水面が有ると言えども、暑い❢
当然か? 家からもストップが、かかっているので飛ばしに行けない。
残暑見舞いの時期まで、お預けのようだが・・・良いタイミングの時に行きたいものだ・・・。

DSpp;wC_0002 (1)
●赤線囲み・・二機目のユンカース
スポンサーサイト



別窓 | 雑記 |
ホワイトバードの総会02/26
2023-02-28 Tue 17:52
DrrSC_0036.jpg DSCrr_0033.jpg InkerrdDSC_0034 a
総会があった。
趣味の世界の総会は、得てして、ローターリーや、ライオンズの総会の真似事で終わり、前年度の問題点等もうやむやに、当年度の問題提起も、検討しますでかたずけられ、総会の意味をなしてないことがある。
ヨットをやっているときの、NYCもその類で、イベント化してしまい本来の総会の要をなしてなかった。
それで、そのクラブは相当な人数の会員が大挙して、脱会することとなり、私も脱会したのだが・・・(笑)

 が、趣味の世界でも、ここ、ホワイトバードの総会は、違うのだ、いつも感心している。
3時間の総会で、昼食は、弁当が出るのだが、その食事中も,ラジコン大会の運営の話し、会費やビジターをどう迎えるかと、アイディアを出し合い、決して結論を据え置かないこと、何でもないことだが、出来ることではない。
決して、次回までに検討しますと言う事は執行部は言わない❢
その証拠に、ホワイトバードの飛行場は、関西空港から許可を毎年もらっていると言う事【赤線参照】
これはとんでもないこと、素晴らしいこと。
実行力のある証しだと思う、会員の情熱と、意思の強さのたまものだと思う
そして、飛行場の芝生のすばらしさ❢ ・・・・我が家の芝生より、よく手入れされているようにも感じる
本当に良いクラブに入会できたと、我が運にも、感謝かな(笑)
そして、今年度からは、香川で在籍していた時の、讃岐ウイングスの重鎮も、会員として承認された。
今年は、フライト回数が増えそうだ 
軽四輪も購入したし、車には、二機積載してフライトに行けるようになったもので・・・ 
別窓 | 雑記 |
思ったより広かった軽四車
2023-02-09 Thu 18:14
DSqqieC_0002 (3)    DSqqieC_0002 (4)
思っていた以上に広いスペースの軽四車  
ちと、感動ものだ。 LC500h より空間を上手く考えていると感心する、
孫たちが、こちらの方が良いというの、無理はない・・・・・❢
我が家の車の評価は、母親の車 > ばあばの車 > ジイジの車 > 父親の車 だそうだ【泣】
DSqqieC_0002 (1)    DSqqieC_0002 (2)
スピットファイヤーの機長が1350mm翼長 1600mm   コルセアの機長が1357 翼長1308mm が、収納できるか、収納してみた
機体は、移動するときに固定できるように治具が必要だが、これは問題ない。
翼は、車体内部に取り付けてある手すりを使って空間を利用して出来そうだ。
其の他、収納のイメージはラジコンの諸先輩の収納のやり方を、真似ればまず問題ないだろう
LC500hでは一機しか、飛行場に運べなかったが、これは嬉しいこと・・・
発砲の電動機ならば、もう一機運べそうだ。
早急に、簡単な運搬治具工作に取り掛かり、春を待つことにしよう、楽しみだ。
思ったより広かった軽四車の続きを読む
別窓 | 雑記 |
アンテナ修理
2022-10-24 Mon 19:56
iiiDSC_0184 (5)
先週、金曜日に発見した、アンテナ折れ
早速、FUTABA に連絡すると、日曜日に、新しいアンテナが、届いた。
が、アンテナ交換のマニュアルがない
で、こういう時の神頼みは、田辺テクニカルサービスのところに駆け込むこと
で、jマニュアルがない中、いろいろと試行錯誤の後、無事修理交換完了・・一時間位はかかっただろうか?
流石だ・・・そして、感謝感謝だ
近々、フライトに行こうと約束するが、あのユンカースのエンジン調整の宿題が残っている(笑)
明日にでもと思っている、さぁ、上手くかかるかどうか???????
iiiDSC_0184 (7)
こっそり購入した 100g以下の重さのドローン 会社の室内で飛ばせて見せてくれたが、とんでもなく良く安定している、
且つ日本製だ、日本の電波管理局の法令もクリアしているとか・・・
あくまでも玩具の範疇だが、動画も静止画も撮れるし、宙返りもするとか・・・。
孫に取られる前に、内緒で遊んでみようと思っている(笑)
別窓 | 雑記 |
ようやく移動終了だが・・
2022-07-13 Wed 17:44
いままでは、マチハウスの玄関を利用してのRCの工作室だったが、農機具の収納場所を別に移したので、RCの工作室は、この場所に移した
陶芸の工房とドア一枚の、長屋的工作室だ(笑)
天井はとっても低い、身長190以上あると少々きつい天井だ
野地板に直に断熱剤35mm以上を吹き付けたので余計だ
防空格納庫ってイメージかな・・❢
何とかスペースは出来たが、問題は所有の機体全機をこの防空格納工作室に、置けないのだ・・三機分
さぁ、どうするか??? 頭が痛い・・❢ どこかに場所を確保しなくては・・・・・
DSC_001aadfr1 (1)

DSC_001aadfr1 (3)
別窓 | 雑記 |
| MACHIHOUSE 空のブログ | NEXT